ヨーロッパの外断熱工法レポート Outside insulation method report in Europe |
取材・写真: Mihai Design Office |
みなさんこんにちは、 ミハイデザインオフィスの井本隆之です。 ここは、東欧北部のウクライナとルーマニアとハンガリーの国境付近に来ています。 東欧北部の気候と言えば、夏の日差しは強いもののカラッとした爽やかな夏です。 気温は30℃位にはなりますが、日本の蒸し暑い夏のそれとは違います。 冬と言えば氷点下20度(-20℃)を超える事が良くある極寒の地であります。 ヨーロッパの寒い地域の建築物は、どの様にして造られているのかを調べて見ました。 注文住宅の新築工事現場を見つけましたので、お施主様と大工さんにお願いをして取材をさせて頂きました。 本当にありがとうございました。 2016年09月29日 |
*画像をクリックすると大きな写真がご覧頂けます。
寒いヨーロッパの国々では、外断熱工法が一般的であり発砲ウレタ ンを使用します。サッシは、木製サッシの二重ガラスが一般的です が、最近では、樹脂サッシのペアガラスが支流になってきました。 ちょっと残念な気がします。 |
発砲ウレタンの上にモルタル仕上げをした後にペイントを施しま す。玄関ドアは、木製です。 |
ヨーロッパ従来の木製二重ガラスサッシ |
日本では見る事の無い断熱性の高いヨーロッパの構造体 |
ヨーロッパの注文住宅新築工事現場 |
戸建住宅・分譲住宅・商業施設等さまざまな建築パースやグラフィックデザイン制作致しております。お問合せ・ご相談もお気軽にどうぞ!
建築パース10000円で制作オフィス
【見せる建築図面】
建注文住宅・建売分譲住宅・アパート・マンション・商業施設・ビル
建築パース 外観パース 安い建築パース 安い外観パース 格安建築パース 格安外観パース
Thank you for coming.
このWebサイト上の文章、画像などの著作物の全部、または一部の複製、使用することを禁じます。
Copyright (C) Mihai Design Office. All Rights Reserved.